MENU

N予備校のWEBデザインコースの評判は?料金は安い?

こんにちは!フリーランス1年目の香里です。
今回も時間のない方におすすめできるオンラインスクールを紹介してみます。

今日紹介するのは「N予備校」のWEBデザイナーコースです。
こちらはちょっと変わった印象のオンラインスクールなのですが…

色々な特徴があり、おすすめしやすい人も多いと感じることが出来ました。
私なりに詳しく紹介していきます!

元々は通信制高校の課外授業のための動画として作成されたもの

元々「N予備校」で使われている動画は、沖縄県にあるインターネットを使った
通信制高校の「N高等学校」の課外授業用システムでした。

学校内で使われることを前提として作られたものが一般にも公開されている。
それがN予備校の授業動画となっています。

N高等学校自体も2016年開校の新しい学校です。
かなりデジタル系統では進んでいるという印象がしました。

基本的には大学受験をするための勉強に使える教材がそろっているのですが、その中に
「WEBデザインコース」と「プログラミングコース」があるのです。

プログラミングの方は完全にエンジニア向けのコースとなります。
WEBデザイナーを目指すなら迷うことなく「WEBデザインコース」です!

ただプログラミングにも興味があるという方にはこちらもおすすめできます。
かなり専門的な内容の授業が行われるので、自分の技術として役に立つ可能性は高いです。

それにN予備校を運営しているのは「ニコニコ動画」でおなじみのドワンゴです。
デジタル動画にはかなり強そうだな、という印象がとても強く感じられました。

月額1,100円で全てのカリキュラムを受講できる

WEBデザイナーになるために「WEBデザインコース」と「プログラミングコース」の
どちらを受講するか迷うという方もいるはずです。

でもN予備校の場合はそこで迷う必要がありません!
月額料金を支払うと全ての授業を受けることが出来るようになるからです。

消費税込みで月額1,100円というかなり安い料金ですが、これを支払うことで全ての授業
大学獣学のための授業も、WEBデザインの授業もどちらも利用できるのです。

ただ大学受験用の授業とデザイン系の授業を両方学びたい、という方は少ないはずで
基本的には大学受験用のコース全てとデザイン系コース全てになることが多いです。

月額料金だけで考えるなら、入学金も年会費もかからずにWEBデザイナーの勉強が
いつでも出来るという大きな魅力を持っています。

普通に予備校に通う場合、1年間の授業料がWEBデザイナーでは平均しても20万円を
超えることが多いので、かなりの安い料金で授業ができるのは確実です。

料金に関してはかなりの魅力があるN予備校です。

WEBデザインコースではコーディングを学ぶことも出来る

WEBデザインコースには「グラフィックデザインコース」と「HTML/CSSコース」に
別れています。

グラフィックデザインコースはサイト設計とデザインを基礎から学ぶことが出来るので
WEBデザイナーとしての技術を知ることが出来ます。

HTML/CSSコースでは最近特にWEBデザイナーにも必要と言われることが多い
コーディングについて学ぶことが出来ます。

HTML5とCSS3を中心に高性能エディタを使った効率のいいコーディング方法も
学ぶことが出来るようになっています。

WEBデザイナーを目指すなら、どちらも勉強しておいたほうがいいと考える人も多く
特にフリーランスになるときにはかなり重要になることが多いです。

WEBデザインとコーディングを両方学ぶことが出来るのは、とても魅力的に感じました。

N予備校のWEBデザインコースの評判について調べてみた

ちょっと特殊な印象のあるオンラインスクールの「N予備校」ですが、実際に受講を
行っている人の評判はどうなっているのでしょうか。

単純に評判を調べてみると、大学受験に使えるかという意見も多く見つかります。
元々が高校生向けのコンテンツなので、当然といえば当然なのですが。

最近では高校の授業について学ぶことにもちょっと興味が出てきました。
でもそれはまた別の話なので、今回は「WEBデザインコース」の評判を確認します。

ただ先ほど説明したとおり、N予備校は月額1,100円の支払いで全てのコースを
受講することが出来ます。

興味と時間があれば色々なコースを受講してみるのも悪くないと感じました。
でも今回はWEBデザインコースについての評判を確認していきます!

知識が全くない状態でも安心して始めることが出来る

実際にN予備校の受講をしている人の口コミを探してみると、この意見を見かけることが
多くありました。

現状では副業や自宅で出来る使徒語としてWEBデザイナーを選ぶ人も増えています。
でも先も学校やスクールに通う時間が取れる人はそれほど多くはないのです。

そのためにオンラインスクールを選ぶ人も多いのですが、当然その人たちはデザインを
学んでいる人たちだけではありません。

そんな人でもN予備校のテキスト(教科書のようなもの)はかなりわかりやすく
作られていると感じることが出来ています。

ただ人によってはかなり緩やかなテキストになっていると感じることもあります。
授業で使うソフトのインストール方法から解説しているので…

基本的にテキストは動画なので、自分が必要と思われるところだけを再生すれば
それほど問題はないのですが。

かなり親切な作りになっている、という印象は強くありました。

テキスト動画の他にアーカイブ動画もある

通常はテキスト動画を見ながら勉強するWEBデザインコースですが、以前に行われた
授業のアーカイブ動画もあります。

こちらは実際に講師の方、現役のWEBデザイナーが仕事で行っているような作業を
実際に見せてくれる授業を行っています。

過去の動画ですが、それを見ることができるのはWEBデザイナーのスキルを学ぶために
とても効果的だと感じました。

実際に私も他のWEBデザイナーが行っている作業風景を見てみたいです。
それはかなり参考になりますし、自分が知らない方法を見つけることにもなります。

それを見ることができるアーカイブ動画は、確かにとても魅力的に感じます。
N予備校の大きなメリットとして実感している人が多いのもわかります。

実践的な技術を身につけることが出来る

N予備校のWEBデザインコースでは実際にWEBデザイナーが使っているソフトを
使った授業を行っています。

グラフィックデザインコースではAdobeのPhotoshopとIllustratorを使っての授業と
XDを使ったワイヤーフレームでのサイト設計などが出来ます。

HTML/CSSコースでもXDは使いますし、他にもコーディングのためのソフトを
使っての授業も当然あります。

HTMLやCSSを学ぶこと以外にも、WEBデザインでは必須と言われるソフトの
Word Pressの使い方を学ぶことも出来るのはとても魅力的です。

動画を使うこと、動きのあるサイトづくりのためにも使われるJava Scriptを学んで
最終的には全てを使ったオリジナルテーマを作ります。

かなり実践的な技術を学ぶことが出来る、という意見が多く見られました。
多くの方の評判でこの意見があるのはとても魅力的なスクールに感じます。

現役WEBデザイナー講師による生授業がある

先ほどアーカイブ動画でも少し触れていますが、講師による授業動画が保存されていて
それを見ることが出来ます。

つまり「講師による生授業がある」のです!
しかも講師は現役のWEBデザイナーです。

元々大学受験にも使える勉強をするためのN予備校では、カリスマ講師による
生授業を行っています。

こちらでは実際に参加している生徒からの質問をチャットで受け付けていて
普通の対面授業のような感覚でオンライン授業を受けることが出来ます。

これがWEBデザインコースでも行われているのです。
アーカイブ以外でも生授業を受けることが出来るのはとても魅力的に感じました。

WEBデザインを学んでいるときには、自分だけではわからないことも多く
一人で全てを調べて確認することがとても難しいのです。

授業を受けつつ、疑問点を解消できるというのはかなり大きな魅力になります。
口コミなどでも評判となるのはよくわかります。

先生だけではなく生徒も参加する質問板がある

疑問点の解消は生授業だけではありません。
質問を投げかけると多くの人が回答を寄せてくれる質問板もあります。

メールによるQ&Aと似た印象ですが、質問を投げかけると誰かが答えてくれます。
それは講師だけではなく生徒から回答がされる場合もあります。

多くの人が参加している場合、すぐに回答やそのヒントがわかるので悩んでいる
時間を短くすることが出来るという大きな魅力があります。

先ほど説明したように、WEBデザインやコーディングでは自分ひとりで解決できることは
それほど多くありません。

1人で全てを解決できるなら、多分独学でデザインを学んでもフリーランスとして
独立できると考えられます。

ただそのためにかかる時間がとても多く、あまり実用的ではないと私は感じます。
スクールに通うのは多くの人と学んで一緒に成長することが出来るからです!

N予備校ではその為の方法が色々と用意されている。
それが口コミなどでも評判のいい原因だと考えられます。

コストパフォーマンスがとてもいい

最初に説明しているとおりに、N予備校の料金は月額1,100円です。
これで全ての授業を受けることが出来るので、かなり料金のお得感があります。

1年間使い続けても料金は24,200円です。
専門学校と同じ期間学ぶことを考えても48,400円しか料金が発生しないのです。

しかもWEBデザインだけではなくプログラムにも興味があれば、そちらを学ぶことも
出来るのはかなり魅力的です。

ただ時間には限りがあるので、全ての授業を全部こなすことになればそれなりに
大きな出費になるのは覚えておきましょう。

それでも料金と出費のバランス、いわゆるコストパフォーマンスの良さは多くの人が
実感できている大きな魅力となっています。

実践的な授業についての評判はかなり高かった

N予備校についての評判を調べてみると、実際に受講した人の意見としては
「実践的な授業ができた」事に関する評判がとても良かった印象です。

最近のWEBデザインでは確かにデザイナーにもコーディングの知識や技術を
求められることが多くなりました。

そしてN予備校のWEBデザインコースではグラフィックコースの他に
HTMLとCSSを学ぶことが出来るコースも有るのがかなり魅力的です。

今のWEBデザインで必要と思われる技術をしっかりと学ぶことが出来る。
これを実感できている、そんな評判が多かったという印象です。

それにN予備校は月額料金1,100円で全ての授業を学ぶことが出来ます。
必要と思われる技術を料金内で学ぶことが出来るのはやはり魅力的です。

わかりやすく実践的な授業が出来る。
これがN予備校のWEBデザインコースのいい評判には多かった印象です。

N予備校の気になるところについても確認してみる

良い評判を色々と確認してきたので、今度は悪い評判についても調べてみます。
悪いというか、気になるところも含めて評判を確認していきます。

元々の大学受験を考えての授業の場合には、基本的に学生向けのコンテンツなので
スマホやタブレットPCがあれば授業に参加することが出来ます。

最近の学生や社会人にとってスマホは必需品となっているので、これを使っての
授業なら問題なく多くの人が参加することが出来ます。

ではWEBデザインコースの授業ではどうなのでしょうか。
それを含めて「気になるところ、悪い評判」を確認していきましょう。

授業で使うソフトを自分で用意する必要がある

WEBデザインコースではAdobeのソフトを使って授業をしています。
課題の提出の作成も当然そのソフトを使って行われることになります。

でもソフトは「受講者が自分で用意すること」が必要なのです!
ソフトは無料ではなく、月額料金を支払って使うことになります。

その契約やダウンロード、インストールなど全て受講者が行います。
一応インストールに関しては解説のテキストも用意されています。

でも授業を受けるために最初の出費がある、しかもある程度高い利用料金がかかる
ソフトを使うことになります。

一応Adobeからセットで安く利用できるパックが取り扱われているので、多少は
お得に使うことも出来るのですが…

WEBデザイナーを目指しているなら必須と思われるソフトを使うので、ソフトの
購入や契約自体はそれほど無駄にならないという印象です。

ただし受講するためにソフトを自分で用意する必要がある、そのハードルが高い
と感じる人も多くいるのです。

それに当然ですがそのソフトを使えるパソコンも自分で用意することになります。
パソコンを持っていない人は、その出費もあるのでかなりコストがかかってしまいます。

アーカイブされている授業の数が少ない

WEBデザインコースでは現役WEBデザイナー講師による生授業が魅力です。
その過去映像はアーカイブに保存されていて、いつでも見ることが出来ます。

これは魅力でも紹介したのですが、この「アーカイブ映像」の数が不満という
意見も見ることが出来ました。

そもそもN予備校自体がそれほど古いオンラインスクールではありません。
新しく始まったスクールなので、歴史自体はそれほど長くはないのです。

つまり「生授業のアーカイブ数はそれほど多くない」ことに対する不満を持っている。
そんな人の意見を多く見ることが出来ました。

多分ですが、今までの生授業を全てアーカイブとして保存することも難しいので
どうしても閲覧できる動画の数は少なくなってしまいます。

せっかく魅力的な授業なのですが、それをいつでも見られるメリットも少なく感じては
ちょっともったいない気がしました。

生授業の時間が決まっている

N予備校の授業の特徴の1つ、生授業はオンラインの放送時間が決まっています。
生で講習を行うので当然決まった時間に放送されることになります。

後にアーカイブで保存されるのでいつでも見ることができるようになる、と言っても
そのタイミングで授業に参加するほうがいいのは当然です。

場合によってはオンライン授業中に質問が出来て、疑問点を解消できるのも生授業の
魅力の1つです。

それを体験するためにはやはり授業が放送される時間にパソコンを利用することが出来る
その環境を作ることが必要になります。

仕事をしているなど色々な理由からオンライン授業をリアルタイムで見ることが出来ない。
その場合にはN予備校の魅力はかなり少なくなってしまいます。

オンラインスクールは自分の好きな時に勉強ができる、これも魅力の1つです。
でも時間的に余裕がないときにも授業をする事が必要なのは確かに気になるところです。

卒業後のことに関してはほぼサポートがない

授業は確かに実践的で、WEBデザイナーとしての技術を学ぶためにはとても効果的と
良い意見を見ることは多く出来ました。

ただしN予備校でWEBデザイナーとしての技術をしっかりと学ぶことが出来ても
それがすぐに仕事につながるとは限りません。

N予備校で学べばすぐにWEBデザイナーとして独立できるわけではないのです。
仕事をもらうことが出来るかはまた別の話なのです。

しかもN予備校の場合はカリキュラムを終了した跡のサポートについては
ほぼ無いのです。

他のオンラインスクールでは就職斡旋のサポートが有るところも多いのですが
N予備校ではそれもありません。

そもそも月額料金を支払えばいつでもどの授業を受けることも可能です。
卒業という状況が分かりにくいので、カリキュラム終了後のサポートは難しいです。

就職やフリーランスとしての独立を考えている場合、N予備校を選んだら自分で全て
やっていくことが必要になるのはちょっと不満点に感じるのはよくわかります。

アプリが不安定なときもある

特にスマホを使ってN予備校を受講している方の意見で見かけたのは、使っている
アプリの安定性についての評判です。

動画を見ている途中でフリーズする、起動しない、動作が重たいなどアプリ自体が
とても不安定と感じる意見を見ることが出来ました。

WEBデザインコースではパソコンを使って課題の作成をする事が多いので
テキスト動画をスマホで見るという人も多くいました。

そのスマホで使っているアプリが不安定なら、授業に集中できなくなることも多く
確かに不満点として挙げられるのもよくわかります。

ただしアプリもバージョンアップをしていて、不具合の歌唱は行われています。
それでも不安定に感じることもあるなら、スマホ自体の性能の問題も考えられます。

編居をするための環境を整えるのが大変、こちらの意見は効率よく勉強をするには
難しいと感じる意見として重要に感じました。

WEBデザインコース以外の不満点も見られる

今回はWEBデザインコースに関する口コミの意見を確認してきました。
ただ気になる意見としては、別のコースの不満点もあったのでちょっと紹介しておきます。

大学受験に使える、という意見も多かったN予備校のテキストや授業ですが
テキストを印刷できないことに不満を持っている意見も多く見られました。

WEBデザインコースと違って大学受験の勉強テキストは全てN予備校オリジナルの
デジタルテキストが使われています。

スマホやタブレットPCで見やすいように作られたオリジナルテキストは使いやすく
わかりやすいと評判もいいのですが…

勉強をするときにはそれを紙資料としてみたい、という意見も多いのです。
普通に教科書のように使って勉強したいときにはデジタルテキストは使いにくいようです。

でも印刷するためのPDFデータはN予備校のテキストにはありません。
ブラウザで表示させて印刷すると改行などがずれるので紙資料に向きません。

ここに不満を感じると意見している方も多く見られました。

それとプログラミングコースではかなり専門的な授業を行うために、予備知識として
プログラミングの知識が必要になることが多いのです。

WEBデザインコースと違ってプログラミングコースは全くの素人が勉強するには
とても厳しく、ついていけないのが不満点として挙げられていました。

WEBデザインコース以外を利用するときにはこれらも注意点として覚えておきましょう。

WEBデザインコースでは初期コストが大きいのが不満点として多く見られる

N予備校の主なコースでは、基本的にデジタルテキストが用意されていて独自の
テキストを使った授業が魅力的という意見が多く見られます。

デジタルテキストは無料で利用できるので、勉強するために必要なのはスマホや
タブレットPCだけなのも魅力として多くの人が感じています。

でもWEBデザインコースに関して言えば、スマホだけでは何も出来ません。
授業で使うソフトは自分で用意することになります。

しかもスマホの他にパソコンも使うので、こちらも自分で用意をします。
他のコースに比べると初期費用がとても高い、これが素直な印象です。

確かにデジタルテキストは用意されていますが、それを使った課題の作成はパソコンで
しかも使うソフトは無料ではないのです。

プログラミングコースでも無料ソフトを使いますし、HTML/CSSコースも基本的には
無料ソフトを使って課題の作成をします。

WEBデザインコースのグラフィックデザインコースはかなり初期費用がかかるので
受講する人は注意しましょう。

コストパフォーマンスの高さが魅力のN予備校

月額料金が税込み1,100円なのは他のオンラインスクールに比べてもかなり安く
とても魅力的に感じるのがN予備校です。

しかもこの金額でWEBデザインコースだけではなく、他のコースも学習できるので
コストパフォーマンスは抜群にいいという意見が多いのもよくわかります。

学ぶことが出来る内容もWEBデザイナーとして必要になる技術が多く、それを
疑問点の解消ができる環境で学べるのは確かに魅力的です。

生授業や質問フォーラム、作品のアップロードなどかなり実践的なことを学べる
その印象がとても強くありました。

ただしそれらを使っていつまで勉強をするのか。
決めるのは自分で行う必要があることを忘れてはいけないと感じました。

月額料金を支払えば、N予備校の色々な授業やサポートを使えるのですが
いつまでも自立せずに学び続けることははっきり言えばお金の無駄です。

せっかく安い月額料金で学ぶことが出来るのですから、しっかりと技術を習得して
就職や独立のために自分で動くことが必要だと考えます。

N予備校では就職斡旋などのサポートがないので、就職活動や仕事の依頼など
自分がやらなければいけないのです!

卒業がないオンラインスクールでは、自分の意志で動くことが必要になると
かなり強く感じることが出来ました。

それが出来る人にはN予備校のWEBデザインコースはおすすめできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次